キャンプ

【ふもとっぱらキャンプ】実際に行って気づいた注意事項5つ

とあるエンジニアひろ(@HiroSlcy)です!先日、ふもとっぱらキャンプ場に2泊してきました!この時に実際に行って気づいた注意事項を5つお伝えできればな~と思います!ちなみに私は7月中旬にふもとっぱらキャンプ場にいきました!

ふもとっぱらキャンプ場は、富士山が良く見えてとても気持ち良かったです(*’▽’)

本記事では、誰か行く前にこれ教えてくれたらもっとよかったのに~って感じのことをみんさんにお伝えできればなと思います!最高のキャンプにするための参考にしていただければ幸いです!

こんな人におすすめ
  • ふもとっぱらキャンプ場にこれから行こうと思っている人
  • 実際にふもとっぱらキャンプ場に行った人の注意事項が知りたい人
  • 7月にふもとっぱらキャンプ場に行こうと思っている人

ひろ
ひろ
ちなみに、私はふもとっぱらキャンプ場に行く2日目前に雨が降っていました

虫がいる場合がある

虫が怖い人のイラスト(男性)

ふもとっぱらキャンプ場には虫がたくさんいました…

そのため、暑いですが長袖を着られることをおすすめします(>_<)

スキニーなどではなくダボっとした服や、以下のようなスポーツインナーを穿かれるといいと思います!

 

7月は日中も暑く、夜も涼しいため、半そで半ズボンでいたのですが、アブ・ブヨにさされてしまい、全身数か所が1週間ほど大きく腫れました。

蚊取り線香を焚いていましたが、その効果がなかったため、これからふもとっぱらキャンプ場に行かれる方は長袖長ズボンでの服装をおすすめします!

アブブヨ対策には、おにやんま君や専用の虫よけスプレーが有効のようです!

 

念のため、次回ふもとっぱらキャンプ場に行ったときは、おにやんま君専用スプレー長袖ズボンで対策しようと思っています(泣)

寒暖差で朝露がある

Dew, Grass, Morning, Morning Dew

昼と夜の寒暖差で朝露がすごくありました。

そのため、以下を気を付けるといいと思います!

夜寝る前にキャンプ道具を片付ける

朝露が降るとキャンプ道具に水滴がつきます。

そのため、夜寝る前には木製の机やクーラーボックスなど濡れてほしくない・濡れてはいけないキャンプ道具をテントの中、車の中に避難させてください。

片付けられないものはテントの下に置いておくと朝露がまっしです!

長靴を用意する

なんで?と思う方おられるかもしれません(笑)

ふもとっぱらは草原です。これ↓みてください。実際の写真です。

朝起きたときには草に大量の水滴がついています。スニーカーは履いていたのですが、ずぶ濡れです…

 

なので、朝は以下のような長靴を用意したほうがいいかなと。足濡れないので快適に過ごせます!

 

朝起きたらテント・タープの朝露をタオルで拭き取る

朝起きたらテント・タープに朝露が降りていてびしゃびしゃです(笑)

素早く乾かすためにタオルでサッと拭いてあげてください。

コーヒー飲みながらやると、なんかキャンプ上級者みたいですよ!

昼と夜の温度差がある

暑い人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや寒気・悪寒のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

私は7月中旬に行ったのですが、

日中の気温は30度以上、夜中の気温は17度と寒暖差がめっちゃあります

 

そのため、この寒暖差をカバーするために上下長袖を持っていったほうが良いと思います!

私はフリースを持っていきました!日が沈んだ後から朝方まで着用しておりました。

 

軽くて暖かいので重宝しています(^_^)/

 

車を運転できるのが17時まで(シャワー温泉はお早めに)

横向きの車のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

ふもとっぱらキャンプ場では、17時以降車両移動禁止となっています。

ふもとっぱらキャンプ場のお風呂・シャワーは、平日など人が少ないときにはオープンしないので、キャンプ場の外のお風呂に入るのですが、この場合にもキャンプ場への再入場も17時までになっているので要注意です。

ゆっくりお風呂に入っていて17時を超えてしまっちゃったということがないようにしましょう!

私が実際に行っった外のお風呂は次の2つです。

【天母の湯】入浴料金が一番安く、建物広い(オススメ)


天母の湯」は、ふもっとぱらキャンプ場から35分と少し遠いですが、一番金額が安くて建物が広いです。

入浴料が1時間で大人410円/子供200円と安く、営業時間が10:00~20:00と長いため、ふもっとぱらキャンプ場からさっと温泉に行って帰ってこれます。

また建物は広く、中には大きい畳コーナーがあるため、お風呂から上がった後に寝転んだりすることができます。

ひろ
ひろ
つまを待っている間、私は畳で寝ていました
天母の湯 施設情報

住所:静岡県富士宮市山宮3670-1
料金:大人410円~/子供200円~
営業時間:10:00〜22:00
定休日:月曜日
電話番号:0544-58-8852
ホームページ:http://www.anmonoyu.com/

【風の湯】ふもとっぱらキャンプ場から20分と一番近い


風の湯」はふもとっぱらキャンプ場から20分と一番近く、アクセスしやすいです。

私が行ったときは連休前で建物の中もそれほど広くはないため、人がいっぱいいました。人がたくさんいるのが嫌な人は、混んでいる時間帯を避けるか、違う温泉を選択しましょう。

料金は10時~17時は900円と値段少し高いと感じます。ふもとっぱらキャンプに近いので、しょうがないかなと思います。

風の湯 施設情報

住所:静岡県富士宮市上井出3470−1
料金:大人900円/子供500円
営業時間:10:00〜22:00
定休日:火曜日
電話番号:0544-54-2331
ホームページ:https://www.kazenoyu.net/

しかし、近くには「富士ミルクランド」という有名な施設もあります。帰りに、ソフトクリームを食べるのが乙です。

よめ
よめ
ソフトクリーム美味しかった!

 

雨が降るとぬかるみができる

ふもとっぱらキャンプ場に行く2日目前に雨が降ったのですが、そのぬかるみがキャンプ場にいったその日に確認できました。

それが以下の写真です。かなり大きなぬかるみになっていることがわかります。ふもとっぱらキャンプ場は全体が草原でできており、車両の進入もできることから、ぬかるみができやすいです。

そのため、キャンプに慣れていない方など、雨が降ったときや雨が降りそうなときは、勇気をもってキャンセルすることをおすすめします

雨や泥でテントや服がどろどろになったり、車がぬかるみにはまって動けないことが考えられます。

それでも、構わないというハードキャンパーさんがいれば全然止めないです(笑)

もし、雨降った後に行きたい!!と思わる方は、念のため長靴を持っていかれることをおすすめします!

雨キャンプの時の楽しみ方3つ

もし、雨が降っているときにキャンプに行かれる方に向けて、雨キャンプの時の楽しみ方を3つご紹介します。

楽しみ方①:アナログゲーム

雨が降っていると外で遊べないので、テントの中でみんなでアナログゲームを楽しみましょう!

みんなでアナログゲームをすると楽しいですよ!また、複数のゲームを持っていくと飽きることはありません。トランプやUNOなどもいいですが、以下のような新しいアナログゲームを持っていくのもおすすめです!

ひろ
ひろ
特にナンジャモンジャは子供から大人まで楽しめるのでおすすめ!

 

楽しみ方②:スクラッチアート

2つ目はスクラッチアートです!

よめ
よめ
スクラッチアート??
ひろ
ひろ
これだよ!

雨の音がなるテントで集中してやるスクラッチアートアートは心が癒されます。子供向けもものもあるので、一緒に楽しむことができます!

 

楽しみ方③:室内でまったり映画鑑賞

テント内にスクリーンを設置してプロジェクターを持ち込めば、そこは映画館!子供たちも大喜び間違いなし!

プロジェクターは以下がおすすめです!

ひろ
ひろ
夜は映画鑑賞をしながら寝落ちなんかもいいですね

ほかの利用者に迷惑をかけなように、必ずキャンプ場の利用規約とマナーを守ったうえでスピーカーの利用をしましょう。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?以上5つが7月にふもとっぱらキャンプ場に行った私の注意事項です。これらを踏まえた上でふもとっぱらキャンプ場での最高のキャンプを楽しんでいただけたらと思います!!

ふともっぱらに行って他に気づいたことは以下記事にまとめていますのでよかったら参考にしてみてください。

【ふもとっぱらキャンプ】どの時間帯が一番よく富士山が見える?昼?朝?
【ふもとっぱらキャンプ】行くなら平日?平日で良かったこと・悪かったこと

ふもとっぱらの帰りに行ったさわやかのげんこつハンバーグが美味しすぎました・・・!もし帰りに何を食べるか迷われている方がいたら是非いってみてください!

【ふもとっぱらキャンプ】キャンプの後はやっぱり…さわやかのげんこつハンバーグ!!とあるエンジニアひろ(@HiroSlcy)です!先日、ふもとっぱらキャンプ場に泊まった後に行った炭焼きレストランさわやかで食べたげんこつ...

 

↓はふもとっぱらキャンプ場でも使ったDODのソトネノサソイです。夫婦2人でも使っても余裕で広いマットで、ゆっくり寝ることができました!

【レビュー】 DOD ソトネノサソイ L を実際に使ってみた!DODのソトネノサソイを買うか悩んでおられますか?私もソトネノサソイが高かったので迷いました。本記事は、ソトネノサソイの基本スペックや実際にキャンプ、ピクニックでソトネノサソイのを使ってみて感じたことをレビューとして記載しています。本記事をご覧いただくとソトネノサソイを買うかどうかを判断することができます。...

 

この記事がみなさんの参考になれば幸いです。

よろしければ応援クリックお願いします。 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ