株式投資

オリックスが日経平均に採用!今後の株価を予想

私も配当に株主優待と大変お世話になっているオリックスですが、2022年4月4日より日経平均株価の構成銘柄に採用されました!

本記事では、なぜオリックスが日経平均に採用されたか、また、日経平均の構成銘柄となった後のオリックス株価を予想していきます。

本記事はこんな人におすすめ
  • オリックスを保有している人
  • これからオリックスを購入しようか検討している人
  • なぜ、オリックスが日経平均に採用されたか知りたい人
  • 日経平均採用後の株価の予想を知りたい人

なぜ、日経平均にオリックスが採用されたのか


日経平均の構成銘柄であった新生銀行と入れ替えが発生したためです。

2022年4月4日に東京証券取引所で市場再編があるのですが、選定の対象市場を1部からプライムに変更します。その際、プライムに移行しない新生銀行と入れ替えることとなりました。

新生銀行は上記市場区分見直しに伴い、申請銀行はプライム市場ではなく、スタンダード市場を選択しました。

日経平均採用採用後のオリックス株価の予想

4月4日の日経平均採用後のオリックス株価は上がると予想しています。

理由は、日経平均株価の構成銘柄となることで、機関投資家や日本銀行から日経平均銘柄全体の買い入れがあった際は、オリックスの株も購入されたりとオリックスの市場流動性が高まると考えているためです。

例えば、2021年10月1日から日経平均株価の構成銘柄が「日清紡ホールディングス東洋製缶グループホールディングススカパーJSATホールディングス」から「キーエンス村田製作所任天堂」に入れ替えが行われましたが、入れ替え後の株価は村田製作所以外の銘柄は上がっています。

そのため、日経平均採用後のオリックス株価は上がると私は予想しています。

今後のオリックスの投資方針

構成銘柄入れ替え後、私のオリックスの投資方針は引き続き保有です。

日経平均銘柄に採用されたことによって株価が上がる可能性がありますし、配当や株主優待も十分です。私の場合、オリックスを1,981円の時に購入しているため、実質的な配当利回りは4.1%(82円/1,981円)となっています。

ちなみに私はオリックスの株主優待で京都水族館の年間パスポートを2枚貰っています。妻と一緒に水族館を楽しみました。

よめ
よめ
京都水族館ものすごく良かった!

オリックスを購入したい人はSBI証券からどうぞ

オリックスがほしいという方はSBI証券から購入をおすすめします。ちなみに、株主優待を貰うためには100株必要となります。

\Tポイントが使える!/

 

SBI証券がおすすめの理由
  • ネット証券最大手のひとつ
  • 売買手数料が業界最安値レベル
  • 取扱商品やサービスの豊富さが業界トップクラス
  • IPO取り扱い数が最多
  • Tポイントが貯まる&使える

 

他の証券会社も比較したいという方は『【投資初心者向け】おすすめのネット証券会社ランキング ベスト3』を参考にしてください。

まとめ:オリックスの今後が楽しみ

まさかオリックスが日経平均構成銘柄になるとは思ってもいませんでした。最近は業績も良いですし、配当や株主優待をもらいながら株価の上昇を待ちたいと思います。

私は40代にセミリタイヤをしようとしています。セミリタイヤと投資に関する記事は以下になるのでよかったら参考にどうぞ。

セミリタイアとは?セミリタイアする方法やメリット・注意点を徹底解説
お金を貯める方法20選!コツと効率的な貯め方も教えます
お金を稼ぐ方法20選!コツや在効率的な稼ぎ方も教えます

関連記事

 

この記事がみなさんの参考になれば幸いです。

よろしければ応援クリックお願いします。 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ