結婚式

【実録:ひろ流】結婚式の見積りを「〇万円 値引き」した方法!交渉のコツ

とあるエンジニアひろ(@HiroSlcy)です。私事ですが、私ひろは結婚をしました!そんな私が結婚式をするにあたって、式場と結婚式の見積りの値引き交渉をして88万円の値引きに成功したその方法と交渉のコツをみなさんお伝えできればと思っています!

こんな人におすすめ
  • これから結婚式をしようかなと思っている人
  • 結婚式の費用が高いなって思っている人
  • 結婚式の見積りを値引きしたい人

 

セミリタイアやFIREを目指している人にとって、まず結婚式をするかどうか迷いますよね(汗) めちゃくちゃ費用が高いので…。

私の場合は、夫婦で話しあって自分たちの幸せのために結婚式をすることに決めました。お金を使うことによって、幸せを感じるのであれば使う他ないという結論になりました。結婚式は、一生に一度しかありませんしね!!

結婚式を挙げると決めたら、実現したい結婚式をどれだけコストを抑えてできるかということを私は考えました(^_^)/ そこで、まずは結婚式の見積りをなるべく抑えようと考え交渉しました。

はじめに

結婚式というお祝い事なのにお金のことや値引きなんてとんでもない…と私も少し思っていたのですが、そこは割り切りましょう!(笑)

お祝い事とお金のことは、それはそれ、これはこれと分けて考えていくといいと思います!結婚式の打合せなどでは、理想的な話が先行していてお金が後回しになりますが、しっかりお金のことも考えていきましょう。

結婚はゴールではありません、スタートです。

これからの結婚生活でもっとお金が必要になってきます。値引きした分は、新婚旅行費用や新居引っ越し費用などにに充てていきましょう♪♪

私はこの記事に書いてある方法を実践して『88万円』の値引きをすることに成功しました!

では、実際、値引きする方法を見ていきましょう!

準備

まずは、交渉の準備として以下の準備をしましょう。

結婚式の予算を決める

まずは、自分たちが結婚式にかけれる予算を決めましょう!

それは200万なのか300万なのか、人それぞれによってかけられる予算が違うと思いますどれだけの費用であれば、自分たちは結婚式を挙げることができるのかを把握する必要があります。

交渉の際に私たちはここまで、費用を用意することができますと具体的に提示することができ、具体的にプランナーさんと交渉ができます。

また、値引き目標としての目標値を設定することできます。

結婚したい地域の式場の相場を把握する。

自分たちが結婚式をする地域の費用感を掴みましょう。

マイナビウェディングなどのサイトから3つ程度候補の結婚式に見学にいって、見積りをしてもらいましょう。式場のクラス(ホテル、ゲストハウス等)によって費用は異なりますが、大体の結婚式の費用感がわかるかと思います。

なぜ、こんなことをするかというと、その地域の費用感を理解するためです。

結婚式の見積りの値引きをする上で、その地域の費用感からあまりにもかけ離れていると交渉の余地はありません。実現不可の価格を言っても、値引きをしてもらうことはできません。

値引き目標は、その地域の見積り費用の最安値です。

この時に大事なポイントは以下です。他の結婚式場と費用を比較できるようにするために、見積書に記載する項目はなるべく一緒にしましょう。例えば、招待する人数を揃えたりです。

  • 見積書の項目を揃える。

 

結婚したい式場を決める

言わずもがなですが、自分たちが結婚したい式場を決めてください!!

いろいろな式場を回って自分たちにあった式場を見てみるのが一番いいと思います!料理がおいしいからなのか、式場がきれいだからなのか、駅が近く立地がいいからなのか、プランナーさんがいいからなのか、人それぞれだと思います。

結婚式を挙げたくない式場で値引き交渉をしても意味がありませんからね(笑)

 

交渉

では、いよいよ交渉です!!

この結婚式場にしたい旨を伝える。

その式場で結婚式をしたい旨をプランナーさんに伝えてください。料理がおいしいから、立地がいいから、式場の雰囲気がいいから、プランナーさんの人柄がいいからなど理由も併せて伝えてあげてください。

プランナーさんがこれらを聞くと本当にこの人たちは、自分のところの式場ので式を挙げたいのだと感じてくれます。

これかなり重要です。担当プランナーさんは敵ではありません。プランナーさんを味方にしてください。プランナーさんは自分たちの代理と思ってください。

そして、プランナーさんにはこの人たちと一緒に式を挙げたいと思ってもらえるようにしましょう。

あとは、お金がネックであることを伝える。

その式場を決定する上でネックになっていることは、あとは、お金だと伝えましょう。加えて、そして、希望の値引きしてもらえるようであれば、今日の契約しても構わないことを伝えましょう。

希望の値引きとは、さきほどの準備で用意した「自分たちの予算の上限」「その地域の見積り費用の最安値」です。

きっとプランナーさんはこの人たちは値引きしたら今日契約してくれると一所懸命頑張って上司とかけあってくれるでしょう。(ありがたや)

他の条件は、譲れる条件であれば、値引きのポイントとして以下をプランナーさんに伝えてあげるとGood!だと思います。その条件なら~万円でいけますと言ってくれるはずです。

  • 結婚式の日程は大安でなくてもいい。
  • 土曜ではなくて日曜日でもいい。
  • 春や秋の日程でなくてもよい。

最後に具体的な金額を伝える

プランナーさんが上司とかけあってくれた値段が見積りとして出てきます。これの金額が問題なければ、契約しちゃいましょう!

もう少し値引きしてほしいのであれば、あと~万円値引きしてくれたら契約できるとプランナーさんに具体的に伝えてください。

可能であれば値引きしてもらえます♪難しければ値引きしてもらえないと思います。

そこがその式場の価格の下限です。それ以上は値引きできませんので、その価格で無理と判断された場合は、もう少し安い式場を探したりするほうがいいと思います( ;∀;)

まとめ

結婚式費用の値引きは、もちろん初めてなので正直ドキドキしましたが、ほんとやってよかったなと私自身思っています(*^^)v

プランナーさんも人間です。値引きを頑張ってもらったらめちゃくちゃ感謝してあげてください!その笑顔にプランナーさんもきっと報われると思います!!

人生で1度きりの結婚式です。うまく値引きできることをお祈りしています(>_<)

私はコロナ化で結婚式をしました!このコロナ化で結婚式をするにあたって工夫した点もまた以下ブログでご紹介しています!

【コロナ禍の結婚式】ひろが工夫したこと5つとあるエンジニアひろ(@HiroSlcy)です。私事ですが、私ひろは結婚をしました!コロナ禍で結婚式をした私結婚式をするにあたって、コロ...

この記事がみなさんの参考になれば幸いです。

よろしければ応援クリックお願いします。 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ