「M&A総合研究所(9552)の初値予想はどれくらい?」「M&A総合研究所のIPO上場情報を知りたい!」など、M&A総合研究所の新規上場に関する疑問を持っている方はたくさんおられるのではないでしょうか?
- M&A総合研究所(9552)の初値予想はどれくらい?
- なぜ、その初値予想にしたのか理由を知りたい
- M&A総合研究所のIPO上場情報を知りたい
上記のような声に対して本記事をご用意しました。
管理人は2015年から始めて、15回当選し、初値で売りで561,400円の利益を出しています。(詳細:管理人ひろのIPO投資当選実績(当選成績)を大公開!)そして、今回、野村證券からM&A総合研究所に当選しました!
そこで、本記事では、M&A総合研究所のIPO上場情報と管理人独自の初値予想をお伝えしていきます。
- M&A総合研究所(9552)の初値予想はB評価(初値予想レンジ:1.3倍~1.5倍)
- プラス材料は、「業績好調」「事業内容」「割安感」
- マイナス材料、「売り出し比率」「調達金額」
本記事を参考にすることで、M&A総合研究所のIPO上場情報を知ることができ、管理人独自の初値予想とその理由を知ることができます。
結論:M&A総合研究所(9552)の初値予想はプラス
M&A総合研究所(9552)の初値予想はB評価でプラスです。
IPO評価 | B(初値予想レンジ:1.3倍~1.5倍) |
---|---|
業績 | 業績好調 |
事業内容 | 事業内容に人気あり |
割安感 | やや割安 |
売出比率 | 売り出し比率が高い |
調達金額 | 調達金額が高い |
詳しくは後述するこちらをどうぞ。
IPO評価 | 初値予想倍率 |
S | 2倍以上 |
A | 1.5倍~2倍 |
B | 1.3倍~1.5倍 |
C | 1.0倍~1.3倍 |
D | 1.0倍以下 |
M&A総合研究所(9552)の基本情報
M&A総合研究所(9552)の基本情報は次の通りです。
会社名 | M&A総合研究所(9552) |
---|---|
證券コード | 9552 |
市場 | 東証グロース |
業種 | サービス業 |
Webサイト | ここに説明文を入力してください。 |
設立日 | 2018年 |
事業内容 | DX・AI技術を活用したM&A仲介事業 |
M&A総合研究所(9552)のIPO上場情報
次にM&A総合研究所のIPO上場情報を確認していきます。
IPOスケジュール
抽選申込期間 | 6月13日(月)~6月17日(金) |
---|---|
当選発表日 | 6月20日(月) |
購入申込期間 | 6月21日(火)~6月24日(金) |
上場日 | 6月28日(火) |
※証券会社によりスケジュールが異なる場合があります。
価格決定
想定価格 | 1,210円 |
---|---|
仮条件 | 1,210円 ~ 1,330円 |
公募価格 | 1,330円 |
初値予想 | 1,700円 ~ 2,000円(公募価格×1.3倍~1.5倍) |
初値 | 2,510円 |
IPO当選株数
公募価格数 | 50,000株 |
---|---|
売出株数 | 4,733,800株 |
当選株合計 | 4,783,800株 |
当選本数 | 47,838本 |
証券会社リスト
証券会社名 | 割当率 | 割当数 | 口数 | |
主幹事 | 野村證券 | 96.60% | 4,621,100株 | 4,621口※ |
幹事 | SBI証券 | 1.02% | 48,900株 | 293口 |
大和証券 | 0.41% | 19,500株 | 19口 | |
楽天証券 | 0.34% | 16,300株 | 163口 | |
SMBC日興証券 | 0.34% | 16,300株 | 16口 | |
みずほ証券 | 0.34% | 16,300株 | 16口 | |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 0.34% | 16,300株 | 16口 | |
マネックス証券 | 0.14% | 6,500株 | 65口 | |
松井証券 | 0.14% | 6,500株 | 45口 | |
岩井コスモ証券 | 0.14% | 6,500株 | 6口 | |
東海東京証券 | 0.10% | 4,800株 | 4口 | |
東洋証券 | 0.07% | 3,200株 | 3口 | |
あかつき証券 | 0.03% | 1,600株 | 0口 |
株主構成
株主名 | 比率 | ロックアップ |
---|---|---|
佐上 峻作 | 73.82% | 180日間 |
(株)SMBC信託銀行 (特定金外信 PKSHA SPARXアルゴリズム1号) | 9.54% | 180日間 |
Reo Asset Management1号 投資事業有限責任組合 | 5.06% | 180日間 |
コタエル信託(株)(信託口) | 4.45% | 180日間 |
矢吹 明大 | 1.34% | 180日間 |
萩野 光 | 1.07% | 180日間 |
辻 亮人 | 0.89% | 継続保有 |
梅田 裕真 | 0.44% | 180日間 |
西澤 建造 | 0.43% | 継続保有 |
鎌田 実築 | 0.40% | 継続保有 |
企業業績
M&A総合研究所の初値予想とその理由3つ
初値予想と予想利益
M&A総合研究所の初値予想と初値売りの予想利益は以下です。
仮条件 | 1,210円~1,330円 |
---|---|
公開価格 | 1,330円 |
初値予想 | 1,700円 ~ 2,000円(公募価格×1.3倍~1.5倍) |
予想利益 | 約5万 ~ 7万円 |
上記予想とした理由は3つあります。
理由①:業績が右肩上がり
業績のグラフを見ると、売上が過去4年間がきれいに上向いています。
近年は少子高齢化から後継者不足が問題視されている中、M&Aはとても需要があると考えています。会社を売りたい人だけではなく、経営者がいなくなる企業がM&Aによって企業を存続させていきたいと考えているはずです。
このように業績や事業内容の将来性から買い圧力が増すと思われいます。
理由②:大株主のロックアップ
株主構成を見ると、大株主たちは180日間のロックアップがかかっています
多くの株式を保有する株主が売ることができないため、売り圧力は弱めだと判断しています。
理由③:同日にヌーラボが上場
これはマイナス材料ですが、同日にヌーラボ(5033)が上場します。
ヌーラボが上場することで買い圧力が分散することが懸念されます。
管理人ひろがおすすめするIPO投資向け証券会社はこれ!
「IPO投資で当選したい!」そんな方に向けて、私がおすすめするIPO投資向け証券会社をご紹介します。
以下の証券会社選びの4つのポイントを抑えると「IPOの取り扱い数が多い、ライバルが少ない、IPO抽選が平等である、NISA口座でIPOが購入可能」となります。すべてにおいてバランスが取れている証券会社は、『IPO投資おすすめ証券会社比較!当選のコツも伝授!』の「総合評価で「◎」がついているSBI証券、マネックス証券、SMBC証券、大和証券の4社です。
株式の売買手数料も気になりますが、IPOに当選すれば、数万円単位で利益がでることがあるので、この投資法ではあまり重要視していません。まずは、当選を目指していきましょう!
まとめ:M&A総合研究所(9552)の初値予想はプラス
本記事では、M&A総合研究所のIPO上場情報と管理人独自の初値予想をお伝えしていしました。今のところ、M&A総合研究所の初値予想はプラスと考えています。
- M&A総合研究所(9552)の初値予想はB評価(初値予想レンジ:1.3倍~1.5倍)
- プラス材料は、「業績好調」「事業内容」「割安感」
- マイナス材料、「売り出し比率」「調達金額」
私の運用目的は「40代にセミリタイヤをすること」です。セミリタイヤと投資などに関する記事は『セミリタイアとは?セミリタイアする方法やメリット・注意点を徹底解説』になるので、よかったら参考にどうぞ。
・貯める力:お金を貯める方法20選!コツと効率的な貯め方も教えます
・稼ぐ力:お金を稼ぐ方法20選!コツや在効率的な稼ぎ方も教えます
・増やす力:お金を増やす方法 おすすめ8選!初心者向けに徹底解説
・使う力:人生を豊かにするお金の使い方 おすすめ17選!
私も40代セミリタイヤを目指している途中にはなりますが、セミリタイヤを目指したいみなさんにとって、有益な情報をこれからも発信していきたいと思っていますので、ひろ(@HiroSlcy)をどうぞよろしくお願いします。
大変なこの時代をともに生き抜きましょう!
この記事がみなさんの参考になれば幸いです。