株式投資

【不労所得】配当金収入 2022年10月度 | 為替レートの円安進行

40代でセミリタイヤを目指しているとあるエンジニアひろ(@HiroSlcy)です。

セミリタイヤを目指している人はどれくらい配当金が入ってきているのだろう?

私もこんな疑問を抱いていました。確かに自分だけでセミリタイヤを目指していると自分が全体の中でどれくらいの位置にいるのかわかりませんよね?(資産形成は自分との比較になるので、他人の比較は参考ですが)

本記事では、実際に40代セミリタイヤを目指している私のリアルな2022年度10月度分の配当の収支報告を赤裸々に紹介します。また、株式投資に関する出来事(世界経済危機)も合わせてご紹介します。

ひろ
ひろ
そもそもセミリタイヤって何??

って方は『セミリタイアとは?セミリタイアする方法やメリット・注意点を徹底解説』をご覧ください。

では、配当金の状態はどのような状態でしょうか?

2022年10月度 配当金(税引後)

2022年10月の配当収入は税引後で8,362円でした。

内訳は以下の通りです。 (1$ = 110円で計算)

銘柄名 配当額(円)
シスコシステムズ(CSCO) \752
アルトリアG(MO) \1,861
コカ-コーラ(KO) \1,362
HDV \3,170
ブロードコム(AVGO) \1,218
合計 ¥8,362

当分の目標は、『【FIRE】年間配当総額(税引き前)が20万円を突破!次の目標は?』に記載したとおり以下です。

目標:年間40万円

10月の配当は約8千円でした。この金額があれば、通信費、保険代くらいは賄えそうですね。

円安の影響もあり、予想年間配当28万円を達成することができました。このままさらに円安が進めば勝手に予想年間配当29万円が達成できそうです(笑)

JTの株価が2,698円と直近の価格2,400円代から上昇しています。

上昇している理由は2022年12月期の第3四半期累計(2022年1~9月)決算が好調であることと年化配当予想が48円増配の188円となったためです。海外事業の決算は円安の影響でかなり好調となっています。

JTは海外事業が売り上げの6割を占めており、この円安の影響をいい方向で教授することができました。私自身も初めての経験で、勉強になりました。逆に円高に振れたときは注意が必要かもしれません。

今後10月1日からの国内タバコ増税の影響はこれから出てくるので注視する必要があります。

私の配当による生涯利益は『【不労所得】高配当投資家の配当による生涯利益は? | 最新配当も記載』です!時間のあるときにどうぞ♪

グラフで表した配当収入

2021年10月は約3,000円の配当だったので、5千円も配当が増加しました。

増加した要因としては、「毎月のETFへの積立投資」でHDV、「余剰資金でのスポット購入」でシスコシステムズ(CSCO)とブロードコム(AVGO)をポートフォリオに入れたことが影響しています。

株式投資は愚直に続けると成果が表れてくれるし、再現性も高いので本当に魅力的です。

私がポートフォリオにいれる候補は以下記事に載せています。よかったら参考にしてください。

 

株式投資に関するトピック(為替レートの円安進行)

2022/11/1時点でドル円が「147.75円」と円安が進行しています。

政府や日銀が為替介入をして円安を止めようとしていますが、一時的に5円ほどやすくなる程度で中長期的には意味がないのではないでしょうか。

それは、日米の金利差が原因です。日本が低金利政策を取っている一方で、米国ではインフレを抑制するために高金利を続けています。お金は相対的に金利が低いところから高いところへ動くので、円売りドル買いの動きは今後も続くとみています。

今後円安が収まるには「日米金利差の縮小」や「外国人観光客の大量受け入れ」が必要になっています。

個人的に当面の為替ターゲットは160円と考えています。

しばらく円安は続くと思われるので個人として対策できるのは、円からドルへの転換、米国株の購入などが挙げられるのかなと思います。

自分の資産は自分で守っていきましょう!!

投資の原資を捻出するための2つの方法

投資の原資を捻出するやり方として2つご紹介します。

投資をするためのお金なんかどこにもないよ~!という方多いのではないでしょうか?

ひろ
ひろ
実は私もその一人です

お金を貯めて投資の原資を捻出する

お金を貯める方法20選を『お金を貯める方法20選!コツと効率的な貯め方も教えます』にまとめました。よかったら参考にしてください。

通信費(Wi-Fi)を見直すことで最大5,720円/月、68,640円/年を削減することが可能です。

私は今までドコモ光の月5,720円(税込)のプランに加入していました。これを1年間料金0円キャンペーンがある楽天ひかりの乗り換えたことによって、最大5,720円/月、68,640円/年の支出を削減することができました。このキャンペーンが終わった後も料金は5,280円になるため、472円/月、5,664円/月の支出削減につながりました。

\1年間料金0円キャンペーン中/

よめ
よめ
1年間も料金が0円なのには驚きっ!

お金を稼いで投資の原資を捻出する

お金を稼ぐ方法20選を『お金を稼ぐ方法20選!コツや在効率的な稼ぎ方も教えます』にまとめました。よかったら参考にしてください。

私はモッピーで貯めたお金をTポイントに変えてウェルシアで大量にお買い物しています。これを通称、ウェル活といいます。ウェルシアでは20日にお客様感謝デーが行われ、Tポイントが1.5倍になります。つまり、10,000ポイント持っていたら、15,000ポイント分のお買い物ができるというわけです。また、このポイントは以下記事でご紹介するポイントサイトで無料で手に入れたTポイントなので、実質無料なのです。

そもそも、ポイントサイトってなんだか怪しいと不安に思う方は、まずは次の記事を読んでみてください。ポイントサイトは安全か?怪しい&危ないサイトに要注意!

私はSBI証券で株式を購入しています

SBI証券[旧イー・トレード証券]
SBI証券
私はSBI証券で株式を購入しています。手数料が安く様々な金融商品があり、さらに使いやすいツールがあるためです。

\総合力と口座数1位の証券会社!/

証券会社の口座開設をしたいけど、どの会社を選べばいいの?」「証券会社によって何が違うの?」など、証券会社に関する疑問を持っている方はたくさんおられるのではないでしょうか?

そんな方のために「証券会社おすすめランキング!人気証券会社を徹底比較!」では、人気証券会社の17社を徹底比較しました。

この記事を見ることで、株初心者の方が自分に合った証券会社の口座開設することができます。

よければ、証券会社選びの参考にしてみてください。

まとめ:10月の配当は8,000円

2022月10月の配当は約8千円でした。これからもコツコツ投資していきたいと思います。

私は毎月の配当額をアプリで見える化してモチベーションを保っています。私は「配当管理」と「マネーフォワードME」を使って資産と配当の管理をしています。

良かったら配当管理のおすすめランキングを作ったの見て参考にしてください。

配当管理アプリ おすすめランキング | 無料で利用可能!

これからも少しづつ不労所得を増やして40代セミリタイヤを目指していきたいと思いますので、応援をお願いします<(_ _)>

関連記事

 

この記事がみなさんの参考になれば幸いです。

よろしければ応援クリックお願いします。 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ