とあるエンジニアひろ(@HiroSlcy)です。本記事では、3月に権利確定するおすすめの高配当米国株5選を紹介していきたいと思います!合わせて、近年3年の配当金も載せていきますので、是非参考にしてください♪ちなみに、4月に権利確定した米国株は5~6月に配当金として入金されます。
私は投資歴7年で今まで高配当銘柄を中心に投資し、通算利益が100万を超えています。私の配当金収支については『【不労所得】高配当投資家の配当による生涯利益は? | 最新配当も記載』をご覧ください。
高配当銘柄は株価に左右されずに安定して配当を運んでくれます。この配当金は精神安定剤として、心の余裕を運んでくれます。月1万円の配当をもらった感想は『配当金を月1万円を実際もらってみて | 配当金の使い道は?』に記載しています。
但し、何かの要因で株価が下がったりする場合があるので高配当銘柄には注意が必要です。投資は自己責任ですので、最終的にはご自身で、配当利回りだけではなく、過去の業績や配当指向性などの投資指標をご確認の上、購入していきましょう。
- 高配当の米国株のおすすめを知りたい人
- 4月に利益確定する銘柄を知りたい人
- 5~6月が入金月の米国株銘柄を知りたい人
- 配当金でFIREを目指している人
企業によって4月の権利落ち日が異なるため、個別に企業の権利落ち日を確認しましょう。
4月に権利確定するおすすめ高配当の米国株 5選まとめ
ここでは、4月に権利確定するおすすめの高配当米国株5選を一気にご紹介します。直近の配当金や分析は本記事の続きにありますので、気になる方はご覧ください。ちなみに、米国株のため、株主優待はありません。
銘柄(シンボル) | 配当利回り | 1株あたり 予想年間配当金(予想) |
利確月 | 配当月 | 最低投資額 (2023年3月1日時点) |
ベライゾン・コミュニケーション(VZ) | 6.66% | 2.585ドル | 1月・4月・7月・10月 | 2月・5月・8月・11月 | 38.81ドル |
AT&T(T) | 5.81% | 1.10ドル | 1月・4月・7月・10月 | 2月・5月・8月・11月 | 18.91ドル |
キャタピラー(CAT) | 1.96% | 4.7ドル |
1月・4月・7月・10月 | 2月・5月・8月・11月 | 239.55ドル |
ゼネラルミルズ(GIS) | 2.68% | 2.13ドル |
1月・4月・7月・10月 | 2月・5月・8月・11月 | 79.51ドル |
アッヴィ(ABBV) | 3.71% | 5.71ドル | 1月・4月・7月・10月 | 2月・5月・8月・11月 | 153.90ドル |
4月以外の権利確定月の銘柄は以下記事に記載しています
【不労所得】米国株で毎月配当金を受け取るポートフォリオを作ってみよう!
4月に権利確定するおすすめ高配当の米国株 5つの分析
上記で紹介した4月権利確定するおすすめの高配当米国株5つを私の視点で分析していきます。みなさんの参考になればと思います。
ベライゾン・コミュニケーション(VZ)の分析
それでは分析してきます。2023年4月9日が権利落ち日です。
概要・特徴
こちらの会社はアメリカ合衆国ニューヨーク州に本社を置く、大手電気通信事業者です。日本で言うとNTT、ソフトバンク、KDDIといった企業で、アメリカでは通信大手になります。売上のほとんどは通信事業に占められています。私も本銘柄を保有しています。
#ベライゾンコミュニケーションズ( $VZ )から配当『$23.51』が入金🥳
▼特徴▼
✅米国通信最大手
✅配当利回りは6.62%
✅連続増配15年目
✅5Gはトレンド新規契約数が減少が嫌気されて株価下落中↘️
AT&Tとは対照的😂#配当金 #配当 #米国株 #投資家さんと繋がりたい #ETF pic.twitter.com/n4Th347F9s— ひろ@40代でセミリタイヤを目指す🔥 (@HiroSlcy) November 18, 2022
特徴としては、16年連続増配中です。バフェットが保有している銘形の一つで、無線通信から常に安定したキャッシュフローが得られているため、今後の配当にも期待が持てます。但し、今後の5G基地局などへの設備投資がかさむ可能性があるため、注意が必要です。
Twitterでも発信したように新規契約数の減少により株価は下落しています。配当利回り率は高くなっていますが、注意する必要があります。
過去の配当金
ベライゾン・コミュニケーション(VZ)の過去の配当金は以下なります。
年度 | 1株あたりの配当金(ドル) | ||||
配当月 | 合計 | ||||
5月 | 8月 | 11月 | 2月 | ||
2019年度 | 0.6025 | 0.6025 | 0.615 | 0.615 | 2.435 |
2020年度 | 0.615 | 0.615 | 0.6275 | 0.6275 | 2.485 |
2021年度 | 0.6275 | 0.6275 | 0.64 | 0.64 | 2.535 |
2022年度 | 0.64 | 0.64 | 0.6525 | 0.6525 | 2.585 |
2022年度() | 0.6525(予想) | 0.6525(予想) | 未定 |
順調に増配していってくれているのが分かります。業績は堅調であり高配当であるため、株価の下値は限定的だと考えています。
AT&T(T)の分析
それでは分析してきます。2023年4月8日が権利落ち日です。
概要・特徴
AT&Tもアメリカの通信企業の大手です。こちらの企業はベライゾンコミュニケーションと異なり、メディア系の事業にも手を出していました。ワーナーを日本円で約9兆円で買収しましたが、AmazonプライムやNetflixす等のライバル企業に勝てない状況が続いています。
35年連続で増配していましたが、2021年1Qの配当は前年同期と同じ額にすると発表があり、株価が暴落していました。
私も保有している銘柄です。今後はメディア系の事業をスピンオフした後、通信事業に本腰を入れて、携帯参入者の伸びが予想を上回りました。スピンオフが一定の成果を収めたと言えそうです。
AT&T( $T )から配当『$39.97』が入金🥰
▼特徴▼
✅米国通信事業1位
✅配当利回りは6.79%
✅#WDB をスピンオフ
✅5Gはトレンド最近、株価が上昇中↗️
携帯加入者の伸びが予想上回っためです🧐#配当金 #配当 #米国株 #投資家さんと繋がりたい #ETF pic.twitter.com/NOjEuu0cMA— ひろ@40代でセミリタイヤを目指す🔥 (@HiroSlcy) November 17, 2022
AT&Tのスピンオフに関する記事は『AT&Tのスピンオフって?AT&Tを保有し続けることにした3つの理由』に記載していますので、よかったら参考にしてください。
過去の配当金
AT&T(T)の過去の配当金は以下なります。
年度 | 1株あたりの配当金(ドル) | ||||
配当月 | 合計 | ||||
5月 | 8月 | 11月 | 2月 | ||
2019年度 | 0.51 | 0.51 | 0.51 | 0.52 | 2.05 |
2020年度 | 0.52 | 0.52 | 0.52 | 0.52 | 2.08 |
2021年度 | 0.52 | 0.52 | 0.52 | 0.52 | 2.08 |
2022年度 | 0.2775 | 0.2775 | 0.2775 | 0.2775 | 1.11 |
2023年度 | 0.2775(予想) | 0.2775(予想) |
AT&Tのスピンオフの影響で、2022年度から年間配当見通しが1.11ドルと従来の2.08ドルから半額になる案内がありました。
キャタピラー(CAT)の分析
それでは分析してきます。2023年4月23日が権利落ち日です。
概要・特徴
キャタピラー。この会社は建設機械及び鉱山機械、ディーゼル及び天然ガスエンジン、並びに産業用ガスタービンエンジン分野における世界最大の製造会社です。テレビで見たことがある、あの巨大なトラックはこの会社が作っていたようです。
コカ・コーラ。誰でも一度は飲んだことあると思います。コカ・コーラはビールが印象的ですよね。良く皆さんご存じの会社だと思います。ウォーレン・バフェット氏はコカ・コーラに長期投資していることで有名です。
連続増配は26年です。株価が200ドル代と高いため、まだ手が出せていませんが、アフターコロナで工事や建設の需要が高くなれば、株価も堅調に推移するのではないでしょうか。
過去の配当金
キャタピラー(CAT)の過去の配当金は以下なります。
年度 | 1株あたりの配当金(ドル) | ||||
配当月 | 合計 | ||||
5月 | 8月 | 9月 | 2月 | ||
2019年度 | 0.86 | 1.03 | 1.03 | 1.03 | 3.95 |
2020年度 | 1.03 | 1.03 | 1.03 | 1.03 | 4.12 |
2021年度 | 1.03 | 1.11 | 1.11 | 1.11 | 4.36 |
2022年度 | 1.11 | 1.2 | 1.2 | 1.2 | 4.7 |
2023年度 | 1.2(予想) | 未定 |
2022年度8月に入ってくる配当は増えました。
ゼネラルミルズ(GIS)の分析
それでは分析してきます。2022年4月7日が権利落ち日です。
概要・特徴
ゼネラルミルズは日本で誰もが知っているあの製品を作っている会社です。そう、『ハーゲンダッツ』。これが日本から消えることはないだろうと、先日、ゼネラルミルズを購入しました。以下の通り、配当が少しだけ入ってきました。
#ゼネラルミルズ( $GIS )から配当『$0.8』が入金🎊
▼特徴▼
✅米国の大手食品会社
✅配当利回りは2.78%
✅ハーゲンダッツの製造会社貰った配当でハーゲンダッツ🍨を買おう🤤笑#配当金 #配当 #米国株 #投資家さんと繋がりたい #ETF pic.twitter.com/N4AMAKWKxp
— ひろ@40代でセミリタイヤを目指す🔥 (@HiroSlcy) November 21, 2022
ゼネラルミルズは、ハーゲンダッツ以外にもアメリカでは様々な食品を販売していて、業績は安定しているようでした。ちなみに、14年連続増配中です。
過去の配当金
ゼネラルミルズ(GIS)の過去の配当金は以下なります。
年度 | 1株あたりの配当金(ドル) | ||||
配当月 | 合計 | ||||
5月 | 8月 | 11月 | 2月 | ||
2019年度 | 0.49 | 0.49 | 0.49 | 0.49 | 1.96 |
2020年度 | 0.49 | 0.49 | 0.51 | 0.51 | 2.00 |
2021年度 | 0.51 | 0.51 | 0.51 | 0.51 | 2.04 |
2022年度 | 0.51 | 0.54 | 0.54 | 0.54 | 2.13 |
2023年度 | 0.54 |
世界的人口の拡大により今後食品の需要は増えていくため、配当は今後も少しずつ増えていくと予想しています。
アッヴィ(ABBV)の分析
それでは分析してきます。2021年4月13日が権利落ち日です。
概要・特徴
本会社は、新薬の研究・開発・販売を行うバイオ医薬品企業です。連続増配50年以上の安定成長が期待できる企業です。5年で配当は5倍にもなっています。
#アッヴィ( $ABBV )から配当『$25.38』が入金🎊
▼特徴▼
✅米国の新薬の研究開発販売を行うバイオ医薬品企業
✅配当利回りは3.77%
✅1株は「$159.79」買い増したいけど株価が高い😂#配当金 #配当 #米国株 #投資家さんと繋がりたい #ETF pic.twitter.com/F5mdsezh3F
— ひろ@40代でセミリタイヤを目指す🔥 (@HiroSlcy) November 24, 2022
過去の配当金
アッヴィ(ABBV)の過去の配当金は以下なります。
年度 | 1株あたりの配当金(ドル) | ||||
配当月 | 合計 | ||||
4月 | 7月 | 10月 | 1月 | ||
2019年度 | 1.07 | 1.07 | 1.07 | 1.18 | 4.39 |
2020年度 | 1.18 | 1.18 | 1.18 | 1.3 | 4.84 |
2021年度 | 1.3 | 1.3 | 1.3 | 1.41 | 5.31 |
2022年度 | 1.41 | 1.41 | 1.41 | 1.48 | 5.71 |
2023年度 | 1.48 |
医薬品の需要が今後も続くことから配当はこれからも持続的に増配していくことが予想されます。しかし、最近は株価が上がってきているために配当利回りが低下しています。
高配当米国株を購入するメリット・デメリット
米国株のメリットとデメリットは以下になります。(参考:【初心者必見】米国株がおすすめな”3つの理由”)
米国株のメリット
- 1株から購入できる
- 企業が株主還元に意欲的
- 連続増配が望める
米国株のデメリット
- 為替変動の差損
- 株主優待がない
また、私が高配当株に投資を始めた理由は、『高配当株に投資した3つの理由 | 注意点も記載』に記載してるので、気になる方はどうぞ。
米国株の情報を確認する方法
米国株の情報は、世界1,900万人以上が利用中の総合金融情報アプリ「moomoo」で確認しましょう。
「moomoo」は、一昔前ではプロの投資家でないとアクセスできなかった情報にいつでも誰でもアクセス可能で、かつ、無料で利用することができます。
特に各企業のセグメント別売上・地域別売上や各事業に関連したビジネスデータを効率的に確認したい時に重宝します。デザイン・操作性の画像の通りも優れています。
「moomoo」の詳細を見る
ここがGood!
- 米国株式のリアルタイム株価が見れる
- 米国株の市場ニュースが豊富
- スピーディーな市場分析が可能
- デモ取引と学習コンテンツで勉強可能
- 複数の金融商品に対応
ここが少し残念
- 株式を購入できない
- 一部詳細機能を使うにはポイントが必要
私はSBI証券で高配当米国株を購入しています
私はSBI証券で米国株を購入しています。米国株の取扱銘柄数No.1で売買手数料も安く、自由な積立設定ができるためです。
\米国株の取扱銘柄数No.1&自由な積立設定!/
「米国株を買いたいけど、どの証券会社を選べばいいの?」「証券会社によって何が違うの?」など、証券会社に関する疑問を持っている方はたくさんおられるのではないでしょうか?
そんな方のために「米国株向け証券会社おすすめランキング!証券会社を徹底比較!」では、人気証券会社を徹底比較しました。
この記事を見ることで、株初心者の方が本記事を参考にすることで、米国株投資デビューすることができます。
よければ、証券会社選びの参考にしてみてください。
資産・配当管理するのにおすすめなアプリ・ツール3選
資産管理・配当管理するのにおすすめなアプリ・ツールを紹介します。
マネーフォワードME
マネーフォワードMEは、自分の資産を一括で管理できることに特化したアプリです。証券会社やクレジットカードを10件まで無料で登録することができ、アプリ一つで全資産を一元管理することができます。無料でインストールできるのでまずはお試しください。私自身も2年以上無料版を使用しています。以下詳細の記事です。
マネーフォワードMEの評判・口コミを解説 | 2年間使った感想を正直レビュー
配当管理
この『配当管理』というアプリは、保有する銘柄の保有数と取得単価を入れるだけで、資産を円グラフにしてくれます。また、自動的に年間/各月の配当額を棒グラフにてくれる優秀なツールです。無料でインストールできますでお試しください。以下詳細の記事です。
43juni
『43juni』は、しよさん(@pocco_ap)が開発・提供されている資産管理と配当管理ができるWebサービスです。
日本株・米国株・FX・仮想通貨に対応していて、配当も管理できます。また、証券会社と連携しないため、セキュリティ的にも安全です。
『43juni』アプリの使い方や評判・口コミ、感想を解説 | 使用感を正直レビュー
まとめ
本記事では、4月に権利確定するおすすめの高配当米国株を5つ紹介しました。近々、別の月の記事や日本株ではなく米国株に関しても記事を書こうと思っています。よければ、Twitterのフォローやにほんブログ村のフォローをお願いします<(_ _)>
AT&T(T)
キャタピラー(CAT)
ゼネラルミルズ(GIS)
アッヴィ(ABBV)
↓日本株版です!↓
【4月権利確定】おすすめの高配当日本株5選を紹介!
↓資産運用には他の方法もあります↓
お金を増やす方法 おすすめ8選!初心者向けに徹底解説
関連記事
この記事がみなさんの参考になれば幸いです。