とあるエンジニアひろ(@HiroSlcy)です。2019年度より高配当投資をメインで投資を初めて、最近、安定して月1万円の配当金を得ることができています。本記事では、配当金を月1万円もらってみて私が思ったことやその配当金の使い道について書いていきたいと思います!
- 配当金が月に1万円入ってくるとどのような心境になるか気になる人
- 月1万円の配当金の使い道を悩んでいる人
- 配当による効果を知りたい人
配当金を月1万円を実際もらってみて
2021年度に入って約月1万円の配当金をもらえるようになって、気持ちがすごく楽になったかなと思います。
月1万円あれば、おいしいごはんを食べたり、好きな服を買ったりすることができます。
現実的には住宅ローンや税金にも使うことができます。
また、違った考え方をすれば、仮に月20日間出勤で20万円の給与だった場合に、20日間会社へ出勤しなければいけなかったのが、1日分減って19日間になったと考えることもできます。
(実際はボーナスが減るので休むことはできませんが、気持ち的に1日分休める気分です(笑))
もし、月1万円のキャッシュフローを得ようとするとサラリーマンであれば一生懸命働いて昇給するか、副業や不動産をするしかありません。
何もせずに月1万円の配当金という不労所得が届く現状は、精神衛生上すごく良くなりました!
しんどかったら会社1日欠勤したっていいんだぞ!!って(笑)
配当金の使い道は?
月1万円の配当金の使い道は、株式の追加購入費です。
私は2021年1月から毎月5万円で株式購入をしています。
配当金1万円をもらえるようになってからは、5万円に配当金1万円を足して、月6万円を購入できるようになりました!
入金力が脅威の1.25倍!!
セミリタイアの日も近づいていくというものです(笑)
このまま株式投資をしていって、配当金が月5万円になったら、自分で投資をしなくても、この配当金5万円を使って投資できる?…
まさに金の卵から孵化した金の鶏が金の卵を産む状態に…
こんなになったらいいな~とぼんやりと思っています(笑)
この配当金1万円がなくても会社員の給与で十分に十分幸せなので、しばらく配当金は株式購入の資金に充てていきたいと思います!
まとめ
配当金1万円はわたしの気持ちを軽くしてくれました!
また、配当金1万円をさらに投資することでセミリタイアまでの道のりが少しずつ近くなってくるように感じます!
配当金の使い道は人それぞれですが・・・、
複利の観点からは配当金を使ってさらに株式を買っていくことが重要です。
良かったら、その配当金の使い道の参考にしてみてください!
関連記事
この記事がみなさんの参考になれば幸いです。