株式投資

【不労所得】配当金収入 2019年5月度

とあるエンジニアひろ(@HiroSlcy)の配当の収支報告です。今回は2019年度5月度分になります!米国株が力を発揮しました!

配当金(税引後)

2019年50月の配当収入は税引後で4,044円でした。

内訳は以下の通りです。 (1$ = 110.1円で計算)

銘柄 配当額
AT&T 4,044
合計 4,044

当分の目標は、『【セミリタイヤの定義】とあるエンジニアひろの考え』に記載したとおり以下です。

目標:年間20万円

米国株はとでもいいですね!

国内株だと、だいたい年2回配当がありますが…

米国株は年4回配当かあります。 年4回も配当があるとお財布的にも精神的にも安定します。

3か月に1回、気が付いたら自分の口座にお金が振り込まれているわけです(笑)

だらだら過ごしていてもお金がはいってくるわけです。ほんとありがたい配当。

グラフで表した配当収入

棒が二本立ちました。
2月連続で配当をゲットしました!!

配当時期が異なる米国株を3銘柄買うだけで、12か月安定して配当をもらえますよね。
米国株を積極的に狙っていきたいと思います。

ちなみに、今狙っている米国株は、『ブリティッシュアメリカンタバコ』です。

株価が最近下がって、税引き前の配当利回りが7%を超えています。

もうちょっと会社を調査して購入の有無を検討しようと思います。

気づき点

国内株だと4月度の収支報告のように配当金計算書で配当金のお知らせがきていましたが、

米国株は配当金計算書で配当金のお知らせなどはなく、

しれっと外貨入出金明細に記載されていました。

なので、配当金振り込まれていることに 全然気づいていませんでした(笑)

私はSBI証券で株式を購入しています

SBI証券[旧イー・トレード証券]
SBI証券
私はSBI証券で株式を購入しています。手数料が安く様々な金融商品があり、さらに使いやすいツールがあるためです。

\総合力と口座数1位の証券会社!/

証券会社の口座開設をしたいけど、どの会社を選べばいいの?」「証券会社によって何が違うの?」など、証券会社に関する疑問を持っている方はたくさんおられるのではないでしょうか?

そんな方のために「証券会社おすすめランキング!人気証券会社を徹底比較!」では、人気証券会社の17社を徹底比較しました。

この記事を見ることで、株初心者の方が自分に合った証券会社の口座開設することができます。

よければ、証券会社選びの参考にしてみてください。

まとめ

二か月連続で配当をゲットしました。

労働による給与の収支の他に、配当による収支があると心が安定します。
なんだか仕事にも耐えれるような気がしてきました。

心の安定化を図るべく今後も配当金の増加を図っていきたいと思います。

 

↓配当金の生涯利益は以下記事に記載しています!↓
【不労所得】高配当投資家の配当による生涯利益は? | 最新配当も記載

関連記事

 

この記事がみなさんの参考になれば幸いです。

よろしければ応援クリックお願いします。 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ